俺は此処に居る

id:BlackSunこと黒太くんがニュースみて勉強したり、ラジオしたり、絵を描いたり、空飛んでみたり

流れとは全く関係ない話になっちゃったけども

表現規制反対運動、その最前線から傍観者達へ怒りの声上がる。(Togetter)
例の条例関係。この方は単なる反対一辺倒ではなく対する考え方の人々と対話するとか自分レベルでできる事をやっておられるみたいなんだけども、結局そういう事をすると迎合派だとか総括されたりするのよね(経験済)。またあの問題が出始めた頃から「表現規制」と「(二次元)児童ポルノ」は別問題で考えていく必要があると思ってたけども、そう書くとネット語の切断操作ととられたりもする(経験済)。要するに純粋反対主義者でないと敵だったり敵に近い思想ととる訳で、そういった二極的な思考を前提にしている時点でどうにもならないなと。僕はおたくだけれども、もういっそ一回法的に規制されて「我々の力やネットなんざこんな程度」と身の程を知ればいいんじゃないかとすら今は思ってるよ、あさま山荘の中継を見た当時の若者のように。*1
この話に関連する別の話題で、例の参議院選挙で二次元児童ポルノ規制に待ったを述べていたとある元議員を皆で推そうという流れを見ることがありました。でもその元議員の方は社民党なんですよね。しかも参院選前に基地問題で政権与党から連立離脱してる。結果落選だったわけですが、よしんばこの方が一人当選して何か好転するか?というと連立を離脱した政党の参議院議員一人で変わる可能性は極めて少ないんじゃないかなぁと。政治でコミット?とか戦略だとかそういうカッコいい事をネットでやろうとしても、現実を見ていないのだから空想的になってしまう感が否めないなぁと。
現実を知るなんてのは大層な事でもなくて例えば僕の趣味はいろいろあるんだけども、家人の前でゲームを数時間やるのとギターを同時間弾くのでは印象が全然違う訳。当然前者は「ゲームばかりしてる」と非難される、後者の方は何時間弾いてようが非難されないうえに喜ばれる。僕にとってはどちらも等しく大切な趣味で余暇の過ごし方なんて自由なんだけど、それは論理的な話。世間の人ってのは論理的には判断してくれない。まぁだから「表現規制反対」を訴えるのと「児童ポルノ」を同時に持っていくなんてのは大失敗な訳で、そんなのを世間の人が「まったくその通りだ」と後押ししてくれる可能性はかなり低い訳で。可愛らしい絵のどうみても女子小学生が凄い描写で号泣しながら肉体を陵辱されていく漫画を「表現の自由だ」というのは表現の自由という観点から見ると正論かもしれませんが、それを世間の大半の人はどう見るのかなと妄想してみるのは必要なんじゃないかなと。科学的に性犯罪率が規制国家と比べてどうだとかデータで語っても、世間の大半の人が論理的にデータを読み取った上で賛同してくれるもんかなと。
先程の方の話に戻るけれども、この方は作家という事らしいですので自分の経済的な状況も関わってきますしそういった立場から一生懸命にできることをされたのでしょう。でもこの方がどういうつもりで語っておられるのかは計りかねますが「ネットで文句だけ言って何もしない人はいる」というのを誤解したら結局上に上げたような参院選の政治ごっこを繰り返すだけになりそうかなと。*2あくまで僕が思う事ですが、政治ごっこではなくて自分にできる事をすればいいんじゃないかなと。例えば随分前に例に挙げた自分のエロサイトの認証を「18歳以上ですか(はい/いいえ)」で済ますような事をしておいてゾーニングしてますと言い切れるかとか、そんな程度の方がもっと重要なんじゃないかなと。自分の力でもできる具体的な事ってそんな些細なものだろうし、そんな程度でも積もれば大分違ってくるんじゃないかなと。だって政治ごっこをしても票田として認識されるような力を持ってないのが現状だし。

*1:実際にあの中継を視聴した人の話では「終わった」という感想だったそうです。まぁ規制されたくないけどね。

*2:実際見ていると政治問題を考えるべきですね的な発言もあるしね。