【少女☆歌劇 レヴュースタァライト starry desert 感想】星の砂漠
週末、僕は今年2回目の聖地にたっていた!
この写真、熱心にここを読んでいるみなさん*1には見覚えがあるのではないでしょうか?そうです三森さんの横浜公演の舞台です。
そんな横浜はみなとみらいにて、先週の土曜日に「少女☆歌劇 レヴュースタァライト」の2ndライブ公演が開演されました。コンテンツに詳しくないとややこしいんですが、スタァライトの公演には芝居と歌で構成された舞台公演と歌のみのライブ公演があります。今回は歌のみのライブ公演ということになります。ちなみに1stは6月に開演されました。そう考えるとサイクルがはやいですよね。
前回はブログ再開前だったんですが、今回もご縁があって昼夜両方を観劇いたしました。昼は1階10列目ということで、思ったより前の方だなぁとわくわくしていたんですが…
なんと最前列でした!(はわわ…)
9列目までなんかよくわかんない表記だったんですよね、パシフィコ横浜の座席表…三森さんの時も記憶だと16列で大分前の方で、10列目スタートだったような記憶だったんですけど、まさか差前列とは…
ありがとうございます!
最前列舞台右手の方でしたので、西條クロディーヌ役の相羽あいなさんや花柳香子役の伊藤彩紗さんが舞台の端の際まで来られるので、表情がよくみえるとかそんなレベルではありませんでした。特に相羽さんは客席に向かってガンガン手を振ってアイコンタクトしてくるタイプなんで、なんというか直接目を見て手を振ってもらってる感じに。*2たまにだけど推しタレントの三森さんも近くに来られます!*3これはうれしい!
前回の1stライブはアニメ前ということで、既発シングルをメインに構成されていたのに比べ、今回の2ndはアニメ後。そういうこともあり、レヴュー曲を全曲披露するというアニメ要素をふんだんにもりこんでのライブでした。ハッキリというと舞台でのアニメの再現です。アニメ実写版スタァライト!演者はもちろん本人。なんという贅沢でしょうか!
全員殺陣もダンスも歌唱力も声優とは思えないレベル*4でアニメのレヴューシーンを再現していくのは本当に圧巻でした。僕は三森さん推しですが、天堂真矢役の富田麻帆さんの生「誇りと驕り」は本当に壮絶でなんていうか冗談抜きで鳥肌モノでした。もちろん富田麻帆さんだけでなく、全員がアニメと同じフリも再現されていて…満足とかそんなものを超えています!*5
もちろん三森さん推しとしては8話の生「RE:CREATE」は見逃せません!三森さん自身が歌っていて好きな曲にあげておられた1曲。さすがに本物、迫力ハンパなし!三森さんは同じく好きな1曲の「fly me to the star」のパートが凄く短くてご不満そうでしたが、この曲はほぼ三森さんの歌!気持ちよく、それでいて感情的に歌い上げる姿はエモい!としか言いようがなかったです!*6
しかし、昼公演はおもしろエピソードがたくさんでしたね。「ロマンティッククルージン」の途中から舞台演出でふきだしたスモークの調整が失敗して、煙の隙間から演者がちらちら見えるくらいまでに。さすがに舞台の際すら見えないみたいで「これ、危ないよ!前見えないよ!」ってパートでない時に三森さんが言っていたのが印象的でしたが…
昼公演スモークもくもく事件、上階席だとよく見えたのですがまほさんがせっかく煙幕から出てこれたのに嬉しそーにまた突っ込んでってバサバサはしゃいでるの、かわいかったの#スタァライト
— きゅぅぴぃ (@q_p_mayosan) 2018年12月22日
麻帆姉、何やってんの!(笑)
他にもリアル華恋ちゃんのスタリラ勝利ポーズとか、昼公演はもりだくさんなんですが、Blu-rayに収録されるのは夜公演のよう。ぽにきゃんさん、これボーナストラックでつけましょうよ、もったいないですよ。
そんな素敵におもしろカッコいいライブがはやくもディレイビューイングが決定!見逃したファンも、アニメはみたけど遠距離移動してまではなぁ…って皆さんも気軽に映画館にGO!もちろんここでとりあげたあの曲やとりあげなかったあの曲もあります。ぜひ映画館でもよいので自分の目で耳で確認してほしいと思います。
【アニメ全話配信開始🦒】
— 少女☆歌劇 レヴュースタァライト (@revuestarlight) 2018年12月27日
YouTube公式チャンネル「スタァライトチャンネル」にてTVアニメ「少女☆歌劇 レヴュースタァライト」全話配信開始📺1/6(日)12:00までの公開ですのでお見逃しなく❣👀ぜひチャンネル登録もよろしくお願いします💫 #スタァライト
再生リスト➡https://t.co/oWtnTusvY1 pic.twitter.com/wadehDly6y
「いや、アニメも見てないからわかんないよ!」って方!なんと年末年始に全話無料公開されます!*7この機会にぜひ本編を見て、気に入ったならぜひ映画館に!僕もそれなりにアニメ関係のライブは行くようになりましたが、歌とダンスのレベル、殺陣や総合的な演出、相当抜きん出ていると思います!