俺は此処に居る

id:BlackSunこと黒太くんがニュースみて勉強したり、ラジオしたり、絵を描いたり、空飛んでみたり

結論など求めていない

「それは極論だ」としそこで思考を停止するのも自由なのだけれど、自分の立っている場所を再度見つめなおしたりするのには考慮した方がいいとは思う。意見の交換のように見えるけれど、その実それは「論外だ」「非常識だ」等と述べ否定をしているだけなのだから。俺が意見に意見を言わない(つまり書かれた意見に対して否定も賛成もしない)のは、リーダー役のない「ブレーンストーミング」方式*1にしたかったからなんだけどな。別に「売り上げをNO1にしたい」「今後の新商品の開発について」等の決定を要する議題なわけではないから。ここで「同人業界を含むUG文化圏と著作権について」というテーマで法的な面も包括した結論が決定されるとは誰も思わないだろう。俺の意見はこうですというのが俺のエントリであって、それに対して僕・私はこう思うってのがコメント欄のつもり。であれば純粋に意見の出し合いにはなっているし、そこで相手を否定する必要も賛成を表明する必要もない。*2通常集約するリーダー役はここではいないのだが、意見を出した各人が自分に持ち帰り、それを集約して自分の血肉にすればいい(だから自己総括と述べた)と思うのだ。
ただの感想であればまだ返答もするのだけれど、意見に意見は言うべきではないなというのはブログやり続けて出した俺なりの一つの方向性「並列された思考というものが並存する。カオスな状況こそ自然。」という考えからなんですな。

*1:一般的に会社の営業推進会議、商品開発会議等で行われている方式。

*2:否定は斬新・奔放な意見を殺すだけだし、賛成はパワーゲームに陥る可能性もある。