俺は此処に居る

id:BlackSunこと黒太くんがニュースみて勉強したり、ラジオしたり、絵を描いたり、空飛んでみたり

夏のまんが甲子園大会(not YANASE)

f:id:BlackSun:20150814112100j:plain

夏のまんが甲子園大会に行ってきました。

今回の目的はやはりラブライブ!だったのですけども、やはり劇場版公開後初の大型イベントなので劇場版絡みの本が多かった印象があります。劇場版の流れが終われば、また違った流れの本も出てくるかもしれないし、ジャンルが縮小するかもしれないなと感じるイベントでした。まぁ、それはさておき・・・。

今回はせっかくなのでイベント、特に大型イベント、というか夏冬のコミケットに限るのだけども、に対して前々から思っていた事*1を書いてみようと。おそらく賛否両論*2あるとは思うけども、この機会に考えておいても損はないと思ったから。

 

1.正面を向いて歩こう。

当たり前だけども、スマートフォンやチェックシートを持って希望するスペースに行くのが基本だとは思うのだけれども、これって所謂「ながら歩き」でしかない。本当に大変危険。ネット上では街中での「ながら歩き」には厳しい声が少なくないように思うのだけれども、会場で何度も「ながら歩き」に追突され、足を蹴られ、会釈すらなく通りすがられた。どれくらい危険で、社会的には問題視されているかはもはや今更書くまでもないのではないだろうか。前を見て歩こう。

2.チェックは場所を考えてしよう。

上記と組み合わせて急に立ち止まられたり、旋回されたりして体をぶつけられることがあった。人が多い場所において立ち止まって確認したいのであれば、前後左右を確認した上で立ち止まれる壁際に移動してから立ち止まってはどうだろうか?もちろん立ち止まり禁止区域*3は注意を払うべきなのは前提だけども、人が密集し、流れに沿って動いている際に「ながら歩き」で急に立ち止まられたら、回避の仕様がない。大きな事故に繋がる例もあるので考えたほうがいいと。

3.イヤホンで音楽を聞きながら歩くのは考えよう。

あれだけの人混みでも音というのは危険察知にかなり役立ちます。また、周りの状況にふと気づくこともあります。これに上記の流れが加われば本当に何も気付かず立ち止まったりすることもあり、事故につながりかねません。スマートフォンをチェックしつつ、イヤホンで音楽等となりますと、目と耳が全く使えなくなります。

4.購入側カートを使用禁止にしてはどうか?

当然上記のような指摘をしている以上、私は正面を向いて音楽も聞かずに歩いているんですが、何度もカートに足を踏まれました。また、流れがクロスする交差ポイントにおいて、前方に隙間ができたと通ろうとしたら実は垂直の流れの足元にカートがあり、カートを蹴りあげることに。正面を向いていても足元は見えないなと。

少し違いますがパンパンに詰め込んだ巨大なリュック*4で急な立ち止まり、振り返りで顔を殴られるというのもあります。リュックは楽でしょうけども、前後幅を物凄くとります。なぜそんなに荷物がいるのでしょうか。少しわかりません。

他にも基本的な「徹夜はやめよう」「必ず風呂に入ってからこよう」「痩せよう」等ありますけども、これらは基本的に自己中心的な行為ではないだろうかと。「自分が」素早く買いたいからながら歩きする、「自分が」楽しい?から音楽を聞きながら歩く、「自分が」楽になりたいからカート等を使う。確かに自分の事を考えるのは誰しもそうでしょう。だけれども、ここまで利己的なのは少し社会性に欠けるのではないかと感じました。

f:id:BlackSun:20150814180719j:plain

人通りの多い渋谷の交差点。こういう利己的な事をみんなやったらどうなるか。

w

まさに地獄!こんな事を利己的な理由でコミケ会場でやらかしているのはどうなのだろうか?考えなおして行動しないと、今に大事故が起きてそれなりの公的介入も免れないのではないだろうか?

f:id:BlackSun:20150829201323p:plain

「地獄だぞ!」

*1:戦硫酸的表現

*2:いや批判意見の方が多いと思うんだけど

*3:消防設備等の観点らしいが

*4:本でもない布系の何かが入っている感触、何が入っているのか?

フッくんはなぜ湾仔で切なげな表情なのか?(おたく編)

f:id:BlackSun:20150716220015j:plain

みんなだいすきストリートスナッカー。

 

そんな香港のおたく系リポート。ちなみに上記の写真は揚げ物屋さん。当然のようにこの店でもウメハラは勝利するのだろう。何で?

 過去に香港に行った時も散策はしていたのだけれども、今回は前回までと大分様子が異なるだろうと予測していた。というのも最近アジア旅行に行った際にかつてのような「あやしいグッズ」が姿を消しているからだ。こんなにつまらない事はない。実際に香港の秋葉原にあたる電脳街「深水埗(シャムスイポー)」も至って普通の電脳街と姿を変えていた。かつては購入してはいけないマジコンや購入してはいけないDVD-ROM、SIMリードライター等危険な香りのする雰囲気は綺麗さっぱりなくなっていた。*1 

f:id:BlackSun:20150729001945j:plain

本来電脳街というのはコンピューターの部品やそれのアクセサリ、アプリ等のソフト(ゲームを含む)を販売する所だ。ある意味「おたく的」ではあるものの、所謂「おたく街」ではない。深水埗を「香港の秋葉原」と形式上紹介したものの、世界各地の電気街、電脳街を遊びに行った感覚では 秋葉原はかなり特殊、いや秋葉原だけが異常だ。

そういうこともあって、香港のおたく街も電脳街深水埗とは全然違う場所にある。とりわけ有名なのが旺角にある「信和中心」だろう。

もうここはかなり有名になってしまったので、この種の趣味が少しでもある者は誰もが行く場所になっている。この商業テナントビルに別々のおたくショップが店を出している。わかりやすく言うのならば「中野ブロードウェイ」が一番近い。ただかつてはこの商業ビルも大変危険なあやしいビルだったのだが、今だと数店しかあやしい店舗は残っていない。

 

さて、香港のおたくショップはこれだけではない。実は先ほどご紹介した湾仔にも存在する。それが東方188商場だ。

ここもゲームショップやフィギュア屋がたくさんあり、近くに電脳ビル「288電脳特区」もあるので一度で用が済む人もいるかもしれない。しかし湾仔には久しぶりになる物件が存在したのだ。

久しぶりの海外のゲームセンターである。これはぜひ内情を調査したい!

f:id:BlackSun:20150719112507j:plain f:id:BlackSun:20150719112825j:plain

やはり香港でも音ゲーが大人気のようだ。楽しそうに洗濯する香港のゲームキッズたち。他にもjubeatとかもおいてあった。本当に音ゲーは誰にでもわかるからか、どこに行ってもそこそこ人気があるようだ。

f:id:BlackSun:20150719112507j:plain

f:id:BlackSun:20150719112825j:plain

 f:id:BlackSun:20150719112507j:plain

f:id:BlackSun:20150719112825j:plain

海外の知らないゲームも多々あるようだけど日本のレトロなゲームもあるようだ。おや?これは・・・

テーカンピンボールアクションだ!実物が動いているのを初めてみた!なんてことだ!1985年のゲームの実物を2015年に香港で稼働しているのをみることになるとは!

f:id:BlackSun:20150808005801j:plain

しかもピンボールアクション大人気!横画面モニターに無理やり入れて稼働している筐体もある!なんだこのテーカン人気。コーエイテクモテクモもこの世には産まれなかったかのような錯覚に襲われる現実。この30年間、テーカンは香港で生き続けていたんだ!

f:id:BlackSun:20150808011825j:plain

ありがとう!フッくん!

 

 

*1:どうしても気になる人は英語を駆使してお兄さん達に語りかけてみよう。

フッくんはなぜ湾仔で切なげな表情なのか?(グルメ編)

f:id:BlackSun:20150717122542j:plain

みんな大好きワンチャイコネクション。

 

そんな湾仔のある香港に旅行してきた。特段目的はなく、そういえば5年ほど行っていなかったなという感じ。ふらっと香港に行く、まさにそんな感じだった。香港のよさといえばやはりおいしい食事。ということで今回のメインはやはり食事になるのだけれど、かつての旅行記を見てもらえればわかるように、ガイドブックに載っているような食事をしても僕は面白いとは思わないのだ。なので、今回も地元の人達が入っていそうなお店で食事を楽しむことにしてみた。

f:id:BlackSun:20150716150206j:plain f:id:BlackSun:20150716150950j:plain

とはいえ香港と言えば「許留山」これは絶対に外せない。アジア地域に支店を展開するも、なぜか日本では展開しないフルーツドリンクのお店。ガイドブックにも載ってはいるが、詳しくは説明されない。所謂、しぼりたてフルーツジュースとは違って、色々混ぜているのだ。贅沢にマンゴーを使ったスイーツ。香港に行ったらぜひ飲んで欲しい。こんなにふんだんに使っているのに安くておいしいのだ。

実は今回のホテルのある旺角から一番近い「許留山」の隣にはなんと台湾で何度も食べ、テレビで士林夜市の特集を組まれればかならず出てくるであろう「豪大大鶏排」のお店が!

f:id:BlackSun:20150716150136j:plain f:id:BlackSun:20150716151313j:plain

これもまたおいしいので食べねばなるまいと台北でもないのだけれど、食べてしまった。大きくて美味しくて安い。こちらも台北か香港で食べて欲しい。食べる時は必ず「スパイシー?」って聞いてくるので「ベリースパイシー」と答えて辛くしてもらおう。ビールが美味しく飲めること請け合い!

f:id:BlackSun:20150716205809j:plain

夜に食べたのは炒め米粉とカレー。所謂、茶餐廳、レストランだ。香港にはこうした茶餐廳が多いのだけれども、レストランと違うのはどんどん相席で入ってくる文化なのだ。この辺を押さえておかないとなんとなく気まずい。あと香港の茶餐廳やレストランはアルコールを置いていないケースが多い、ここも要注意だ。

 閑話休題。みんなこのお菓子を知っているだろうか?

f:id:BlackSun:20150716222224j:plain

香港というかアジアにはずっと昔からあり続けるお菓子なのだけれど、どこかでみたような気がする、という人も多いのではないだろうか?

そう「カルビー エスニカン」だ。香港、アジア各地域ではまだまだ現役。ずっと販売され続けているので、三度目の恋の味を味わいたいなら今すぐアジアにゴー。

f:id:BlackSun:20150719112507j:plain f:id:BlackSun:20150719112825j:plain

香港といえば飲茶だろう。行ったからにはぜひ飲茶には行ってもらいたい。今回はとにかく安いのだけれど少々騒がしく、でも待つことなくいける「倫敦大酒楼」とそこそこお値打ちではあるものの、良い景色の中落ち着いて食事ができるお店「映月楼」で飲茶を楽しんだ。どちらも味は間違いなく美味しいので気分で選んで良いと思う。

最後に紹介するのは鴨料理。なんだか日本風、和食?と思われそうだけれども、アジアで鴨料理といえばこれだ。

f:id:BlackSun:20150718114915j:plain

 叉焼燒鵝飯、叉焼と鴨のローストに甘辛いタレをかけたご飯。海南鶏飯のようなスタイルなんだけど、またちょっと違う。こういう食事にはタイ米ことインディカ米がよく合う。かつて米不足の時に「タイ米はまずい」だのせっかくの戴き物を酷い言葉で返していた訳だけれども、こうして調理して食べると本当に美味しい。*1パラッパラの米でないとこの料理には合わない。先ほど上げた海南鶏飯もだけれども、アジアの米料理はこのインディカ米でないとおいしくないのだ。アジア旅行の際にはぜひ美味しい米料理を味わっていただきたい。あとこのお店で鴨を頼む時は英語で「グース」と注文しよう。

というわけでかなり駆け足で食事のみをリポートしてみた。旅行は本当に心が自由になる。ぜひみなさんも旅行をして現地ならではの料理をあえて召し上がっていただきたい。個人的にはできれば強く海外をおすすめしたい。旅先で日本語から開放されて、いかに人間一人が小さなものか体感できるし、日本人である事のどうでもよさも忘れてしまえる、なにより旅先でなんとなしに自分の仕事に関する事を目や耳にすることがないから。

*1:あの当時から酷い事を言うものだと思っていたものだった。

三森すずことホッピーと

f:id:BlackSun:20150712225013j:plain

ということで当ブログを読んでいる方には段々と三森さんの素敵さが伝わって来ていると思う今日このごろ。先日のエントリにも書きましたが、6月の公演を落選したものの、7月の追加公演になんとか当選できたので行ってまいりました。

f:id:BlackSun:20150711165952j:plain

場所は舞浜アンフィシアター。ディズニーランドのお隣という立地。今回のアルバムのコンセプトは遊園地。パンフレットで三森さん本人も語っていた通り、駅を降りてから遊園地とかサーカスに行く、そういう感覚になっております。ここまで計算した上での会場選びっていうのはなかなか考えているなと関心。

【三森すずこ】2ndライブ「Fun! Fun! Fantasic Funfair!」7/11公演のセットリストが判明!【セトリ】 | 箱推しラブライブ!~μ's声優~

当日のセットリストはこんな感じ。アンコール以外はセカンドアルバムのまんまの流れ、というのもコンセプトアルバムなので順番通り進むことで遊園地をストーリー的に表現する必要上こうなるのかなと。なんだか70年代のプログレのようで個人的にはかなりよかった。

 

 

 

 感想としてはラブライブのライブとはまた違う凄さがあった。というか関係者の人がこの千秋楽はかなり見に来ていたみたいで、みんながみんな「目標にするべき人がこんなに間近にいる」とか書いていて、関係者から見てもすごかったんだなと、声優とかアイドルイベントに行き慣れてない僕は感じた。*1

 

実際にワイヤーをコンピューター制御で動かした光と三森さんのダンス、動きをシンクロして星を動かしたり、明滅させたりとマジックを思わせる演出や、お化け屋敷がコンセプトの「Heart Collection」では水蒸気で奥のステージと手前のステージの間にスクリーンを作って奥のダンスと手前のCGを合成していたり、演出上はなんというか本当テーマパークのアトラクション見ているみたいだった。

これは三森さん追いかけていかないといけないなーと思った次第。

f:id:BlackSun:20150710205735j:plain

さて、せっかく東京にきたのだからということで夜はホッピーを飲んでみた。ホッピーは東京、埼玉、神奈川あたりの飲み物で、安酒の為に焼酎をいかにしてビール的に飲むか?と考えられた結果の割り材。京都のお好み焼き屋でおなじみの「ばくだん」的な安酒の飲み方だろう。料理的には新宿のおいしい焼き鳥のお店と前にもいった唐揚げ食べ放題のお店に行ったのだが、唐揚げ食べ放題のお店はおかわりが以前より出てくるのが遅く、全然たくさん食べられなかった。

結果的にホッピーは2日とも呑んだ。白と黒と両方。まずくもないんだけど、そこまでおいしくもない。とはいえビールみたいに最初だけとりわけおいしいわけでもなく、ダラダラ飲んでいられる。なんでも横須賀だとホッピー文化が凄いらしい。この間飲むことぐらいしか才能を発揮しているように見えない吉田類がテレビで言っていたからそうなのだろう。

f:id:BlackSun:20150710211444j:plain

またせっかく東京に行ったので渋谷マルイのラブライブコラボショップに行ったり、劇場版のロケ地を見に秋葉原に行ったり、「新宿ピカデリー」にだけある全員のサイン集合ポスターを見に行ったりもした。三森さんのサインだーって喜んでいたんだけど、ライブ会場でもっと大きなサイズの展示を見れるとは思ってもなかったが、全員集合はなかなか壮観だ。

f:id:BlackSun:20150711172658j:plain

いつか生サインを頂きたいと願うばかりである。

*1:しかしどこに彼女らはいたのだろう。ファンが見つけたら大騒ぎになりそうだ。pileさんは生でみたかった。

おいしい笑顔、福岡なる地(ふくおかなるど)

f:id:BlackSun:20150627181213j:plain

6月の27~29日に僕は休暇を設定していた。なぜ?と言われれば下記をご参照頂きたい所なのだが、残念ながら落選してしまった。*1

2nd Live 2015「Fun! Fun! Fantasic Funfair!」詳細決定! | mimorin.com

予定外に空いてしまったこの休暇をどうしたものかと、いろいろ思案してみた。沖縄にもう一度行こうか、台北くらいならいけるな等。そんな時、学生時代の友人から福岡に来てみませんか?というお誘いを頂いた。そういえば色々あって九州には長らくご無沙汰していたなという事で今回は福岡へ行くことにした。

f:id:BlackSun:20150707233215j:plain

まず着いたのは小倉、小倉といえば焼うどんだ。焼きうどんではなく焼うどん、これが小倉発祥の名物。せっかくだから元祖のお店をと立ち寄ったのが「だるま堂」。

結果から言えば「元祖はこういう味なんだね」という感じ。大変素晴らしい元祖の味を想定しないでいくならばいいと思う。良くも悪くも元祖、昭和の味。こう口が肥えてしまっては合うものも合わない。

f:id:BlackSun:20150627203808j:plain

ということで夜に「鉄なべ総本店」で鉄鍋餃子と一緒に焼うどんを注文してしまった。こちらは大正解。北九州の夜は美味しいという事を堪能できたのであった。

ちなみに冒頭の写真は小倉駅近くにある「あるあるcity」というおたく趣味だけのテナントビル。閉まるのは20時と早いけれど、一箇所にまとまっているので大変便利でした。

 

次の日は博多に移動。そして博多でも食べるのであった。

f:id:BlackSun:20150628130627j:plain

 博多といえばモツ鍋、ではなく「水炊き」だそうである。この水炊き最初に聞いた時は地元で言うような昆布で薄いダシをとったものだと思っていたけどもご覧のとおり。鶏ガラからダシを取った白湯ダシなのだ。味音痴の感想で言うと「あっさりとした鶏ガララーメンのスープ」のよう「上品すぎる天下一品」。これが本当に美味しい。凄く鶏の味がするのだけれど、しつこくなく気持ち悪くもならない。こんなに美味しいとは思わなかった。

しかし「水炊き」。大変上品な一席なので、少々お値段がしますので、行かれる方はご注意を。

 

そして夜はやはりモツ鍋を食するのであった。

f:id:BlackSun:20150628212347j:plain

 モツ鍋屋さんは沢山あるのだけれど、このお店は凄くリーズナブルに食べられる上に博多駅の近辺に店舗が沢山あるので大変オススメ。味も大変よろしい。しかし昔博多でモツ鍋を食べた時はキャベツやニラをおかわりして、モリモリ野菜を食べた記憶があるのだけれど、最初からのセットでお腹いっぱいになった。それだけリーズナブルなセットだったのか、自分の食が細くなったのかは定かではない。

f:id:BlackSun:20150629125131j:plain

最終日、出発前のお昼には博多ラーメンのだるまを頂いたり。

しかし、本当に食べまくった3日間でした。食べに行っただけのような旅行だったのだけれども、後悔のない旅行だったなぁと。美味しい街なのでまた安いツアーとかでふらっと行きたいなぁと思ったりもしました。どなたか安くで博多に行くようなツアーとかパックをご存知ないものでしょうか?

f:id:BlackSun:20150629102641j:plain

いや旅行中に上記の「あるあるcity」でラブライブグッズを探したり、ラブライブ!劇場版を見たりというガチっぷりも披露したのだけども、それはあえて書かなくてもいいかなと。ちなみに上の写真は「Tジョイ博多」にあった新田恵海氏(高坂穂乃果役)と楠田亜衣奈氏(東條希役)のサイン入りポスター。ネット番組の企画で訪問しサインしていた物。ええ、三森すずこ氏(園田海未役)のサインはありませんとも。

 

サイン欲しい!

*1:7月の追加公演に当選したので事なきを得たが・・・